小学生のお子様がいる保護者様の中には、「うちの子が勉強してくれない」という悩みを抱いている方もいらっしゃるでしょう。きちんとした学力を身につけるためには、日頃から勉強する必要があります。では、どうすれば学習する習慣が身につくのでしょうか?こちらでは、東向日駅近くの塾である希求学園が、小学生から学習習慣を身につけるポイントについて解説いたします。
小学生から学習習慣を身につけるポイント
小学生の頃から学習する習慣を身につけるためには、以下のポイントを押さえることが大切です。
勉強に対する興味を抱かせる
ただ「勉強をしなさい」と叱られても、子どもは「つまらない」としか思わないでしょう。しかし、勉強をする楽しさを分かってもらえれば、「もっと勉強したい」と思い、自発的に学習するようになります。
勉強する楽しさを抱かせるには、少々工夫が必要です。例えば、「このゲームに登場するキャラクターはお侍さんを基に作られているんだよ」「このモーターは電気の力を使って動いているんだ」など、身近なものから興味を抱かせるのも手です。
また、勉強をさせる際は、はじめから難しい問題をさせるのはおすすめいたしません。まずは簡単な問題から挑戦させて、問題を解く楽しさを実感してもらうことが大切です。
ほめる
人は誰だって褒められれば嬉しく思います。特に子どもにとって、親から褒められることは、勲章をもらうようなものでしょう。勉強をして、きちんと良い結果がでれば、「苦手な問題が解けるようになったね」「漢字が得意になったな」など、具体的にほめてあげると良いです。
勉強する環境を整える
小学生は大人と比べて、集中力が持続しません。勉強をする際、漫画やゲームなど誘惑する物が近くにあると、集中が乱れてしまいます。できるだけ机の周りには、勉強に関する物以外は置かないようにし、勉強だけに集中できる環境を整えてあげましょう。
希求学園では2つのコースをご用意
希求学園では、小学生を対象に2つのコースをご用意しています。ニーズに合わせてお選びいただけますので、入塾を希望の際はどちらのコースを利用するかお伝えください。
ハイレベルな私立・国立受験コース
難関校特有の問題対策を取り入れ、受験のテクニック面も指導します。
学校の成績を伸ばす学力完成コース
学校の勉強に即した指導で、中学生へ向けて基礎学力の強化をめざします。
希求学園は、小学生のお子様がしっかりとした学力を身につけられるように、以下の項目を徹底して行っています。
毎回の小テスト
毎回の授業のはじめに国語は漢字、算数は計算の小テストを行います。小テストを行うことで、実力が把握でき、的確な指導が可能となります。
ご家庭への連絡は密接に
お子様が授業を休まれた時は、当時の学習内容・宿題をご連絡いたします。また、学力テスト、保護者懇談会など、重要なイベントの日程は、前もってお知らせします。
定期学力テスト
定期的に全国規模の学力テストを実施し、学力をデータ分析で表します。目的に応じて、2つの種類(受験対策型と学習到達型)から選ぶことが可能です。
※クリックするとPDFファイルが表示されます。
東向日駅から徒歩で通える塾「希求学園」へのアクセス
東向日駅・向日町駅から徒歩で通える塾として、希求学園は日々多くの学生が利用しています。希求学園への各駅からの道のりは、下記をご覧ください。どの駅からも徒歩圏内ですので、小学生でも通いやすいです。
東向日駅
約200m、徒歩5分程度
- 東向日駅の正面口・西口・東口を出たら、府道206・207号線方面に向かいます。
- 206・207号線に出たら左折します。
※東向日駅正面口、西口から出ると、府道206・207号線に出たところで、阪急京都線の線路と交差する踏切を渡る必要があります。歩行者用道路が仕切られているわけではなく交通量も多めです。可能であれば東口から出るのがおすすめです。200m程度直進し、ドラッグストアを過ぎたところの右手に希求学園の看板が出ています。塾の建物は、少し奥まったところにあるのでご注意ください。
向日町駅
約350m、徒歩5分程度
- 正面出口を出て駅前広場を過ぎ、府道206・207号線に出ます。
- 府道206・207号線で左折し、阪急京都線東向日駅方面に向かいます。
- 300mほど直進すると左手に希求学園の看板が出ています。ちょうど道向かいに接骨院があります。
学習について|希求学園
東向日駅から徒歩で塾に通う!小学生が学習習慣を身につけるには
名称 | 希求学園 |
---|---|
塾長 | 大西 啓二 |
住所 | 〒617-0002 京都府向日市寺戸町東田中瀬13 |
TEL | 075-922-7188 |
最寄駅 | 阪急電鉄京都本線 東向日駅 JR京都線 向日町駅 |
URL | https://kikyu-gakuen.com/ |